忍者ブログ

オカルト倶楽部

オカルト倶楽部

交響曲9番の呪いー呪いとの戦い

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

交響曲9番の呪いー呪いとの戦い

この呪いに対してトンチで対抗した作曲家がいる。

フィンランドの作曲家シベリウスである。

このシベリウスは交響曲8番を書き上げたところで、迷っていた。

「この曲を渡してしまえば、次は交響曲9番を作らざるをえなくなる。あの呪いから逃れるには、どうしたらいいのだ。」

シベリウスは悩み、とんでもない行動に出た。

なんと、作曲したばかりの交響曲8番を燃やしてしまったのだ。

つまり、8番が失われてしまった以上、いくら作曲しようが、9番と数えられる交響曲はないことになるわけだ。

この戦略は成功した。

シベリウスはその後、順調に作曲活動を続け、なんと91歳まで生き、その長寿をまっとうしたのだ。

また作曲家のショスタコービッチは68年の人生で交響曲15番まで作曲し、呪いなどまったく感じさせない働きを残している。

現実問題としては、交響曲9番にとりかかる作曲家はベテランで中年以上が多い上に、交響曲という大作を9曲も作ったら、体力的にも精神的にも疲れ果てて死んでしまう可能性が高いということではないだろうか。

PR

ゲーム売れ筋ランキング
本の売れ筋ランキング
家電・カメラ の 人気度ランキング
新着ランキングを見る
ほしい物ランキングを見る
人気ギフトランキングを見る
PR

コメント

メールフォーム

PR