千葉と言えば、もう一曲忘れてはならないのが
「証、証、証城寺、証城寺の庭は、ツ、ツ、月夜だみんな出て来い、来い、来い♪」のフレーズで知られる「証城寺の狸ばやし」である。今なお人気は衰えず記念切手になったり、毎年10月には近隣の小学生による狸イベントが境内で催される程である。
大正13年に中山晋平作曲、野口雨情作詞により「証城寺の狸ばやし」は生まれた。
この童謡の舞台となったのはJR木更津駅から徒歩10分程度に位置する古刹・證誠寺である。
同寺には和尚さんの三味線と狸の腹鼓が毎夜演奏合戦をし、最後は腹の皮を破った狸が死んでしまい、和尚さんが狸を埋葬したという伝説があった。
大正8年夏、木更津にやってきた詩人・野口雨情は、この伝説に触発され、名曲を書き上げた。
大変楽しい童謡だが、狸が最後に死んでしまうストーリーである。